2011年11月26日
リラックスなのか

昨日、仕事前に車すっ飛ばして
動物病院に行ってまいりました。
訳はこのまるで自分の家のように
くつろぐタヌキ、、いや、りゅう。
彼女のチッコが最近、生臭い感じ
だったので様子をみていたら色が
茶色っぽくなった。
熱もなし、黄疸なし、トイレ回数
も変化なし。食欲はあり。かなり。
ただの膀胱炎だといいな。
病院で搾って尿検査は甘い考えで
膀胱はスッカラカン。
抗生剤で様子見になりました。
まるで家で仕事している人の飼猫
みたいに見えますがここは診察台
の上。実は足の裏が汗でビッショ
リでした。
Posted by nekosuke at 00:15│Comments(4)
│猫
この記事へのコメント
新着記事の画像に見た事が有ると思ったら
西島先生だ!と思いました。
西島先生が開院した時からお世話になっており、
本当に素敵な先生だと思います。
西島先生も猫を飼っていますよね。
西島先生だ!と思いました。
西島先生が開院した時からお世話になっており、
本当に素敵な先生だと思います。
西島先生も猫を飼っていますよね。
Posted by shi-izu
at 2011年11月26日 00:25

あ~うちにも似たようなタヌキが~~~(笑)
やっぱり、りゅうちゃんは、他人とは思えないなぁ^
リラックスしてると思ったら、足の裏汗びっしょりで、りゅうちゃん
緊張してたのね。お疲れ様だったね。
お薬効いて、状態戻るといいね。
やっぱり、りゅうちゃんは、他人とは思えないなぁ^
リラックスしてると思ったら、足の裏汗びっしょりで、りゅうちゃん
緊張してたのね。お疲れ様だったね。
お薬効いて、状態戻るといいね。
Posted by koma at 2011年11月26日 08:50
ホントにリラックスしてるようだけど。。。
りゅうちゃん固まってるだけなのね
りゅうちゃん固まってるだけなのね
Posted by もとこ at 2011年11月26日 09:01
★ shi-izuさん
はじめまして!
これだけでもわかるんですねー笑
頭頂部からとったから乗せるねーといったけどバレバレですね^^
素敵な先生ですよね、うちの犬は先生のこと大好きでした。
今は通うのが遠くなってしまいましたがやっぱり安心する病院が
一番ですね。高速でぶっ飛ばしても~笑
★ komaさん
おっ、そちらにもタヌキが出没するんですねー。
うちのタヌキ、夜中には『うぇぇぇぇぇっっ』と妖怪になりベットの横
からずっと『うえぇぇぇぇぇっ』と手を伸ばして顔をトントンとしてます。
りゅうは緊張するとフリーズするので一番緊張しているのに触られ
まくれる猫です。 ←鬼のような飼い主です。
そして、愚痴っていいですか?薬を与えるのがチョー難しい。
口をあけるにしてもいやいやしてなかなか。
猫缶に混ぜても器用に薬だけ2粒残ってます・・・。
外猫さんは薬思ったより簡単にのませているのにね・・・・・フッ
★ もとこさん
いつも短いながらも私のツボを押してくる
もとこさんのコメント。
今日も笑えました。そうなんです。固まっているだけー。
ツボの一因として『短く』なのかもしれない。笑
はじめまして!
これだけでもわかるんですねー笑
頭頂部からとったから乗せるねーといったけどバレバレですね^^
素敵な先生ですよね、うちの犬は先生のこと大好きでした。
今は通うのが遠くなってしまいましたがやっぱり安心する病院が
一番ですね。高速でぶっ飛ばしても~笑
★ komaさん
おっ、そちらにもタヌキが出没するんですねー。
うちのタヌキ、夜中には『うぇぇぇぇぇっっ』と妖怪になりベットの横
からずっと『うえぇぇぇぇぇっ』と手を伸ばして顔をトントンとしてます。
りゅうは緊張するとフリーズするので一番緊張しているのに触られ
まくれる猫です。 ←鬼のような飼い主です。
そして、愚痴っていいですか?薬を与えるのがチョー難しい。
口をあけるにしてもいやいやしてなかなか。
猫缶に混ぜても器用に薬だけ2粒残ってます・・・。
外猫さんは薬思ったより簡単にのませているのにね・・・・・フッ
★ もとこさん
いつも短いながらも私のツボを押してくる
もとこさんのコメント。
今日も笑えました。そうなんです。固まっているだけー。
ツボの一因として『短く』なのかもしれない。笑
Posted by nekosuke
at 2011年11月26日 12:11
