てぃーだブログ ›  まんま猫 › nekosuke日記 › 読谷ぶらり小旅行

2009年12月13日

読谷ぶらり小旅行

12月の第二土曜日は読谷の「きとねいち」へ。
お昼はそこの屋台で出ているご飯をということで朝ご飯も抜いていた私。
きとねいちは食べ物しか写していませんでした・・・・・・・
メインはドーシャのカレー・トッピング全部のせ。タッパー持参だから50円引きでした♪
その近くの とりとん串焼きで焼き鳥の塩。美味しかった~♪
食後のドリンクはえぇっと名前がKがつくというだけで忘れちゃった汗フローズンカフェオレ。

読谷ぶらり小旅行読谷ぶらり小旅行読谷ぶらり小旅行

カレーが焼きそばに見える~~!

読谷ぶらり小旅行そうして回ったけど買ったのは最初にみたお店の木でできたスプーンとフォーク。

薄い紙に入って可愛い~。

金属のスプーンなどを使うと口が痒くなる人へのプレゼントです。





結局そのあとのお店では何も買わず、人もいっぱいでもう出ちゃぇ~ということで読谷といえばあそこっ!
に寄ってきました。

読谷ぶらり小旅行あんなに食べたのに・・・・

またまた食べたくなってしまいました。

初めての「お麩れんちトースト」!!

美味しかった!入るかなと思いきや完食。

奥に写るクラシックパンケーキも完食されておりました。


ごちそうさまー♪



腹がいっぱい過ぎなので水釜の海岸をあるく。
途中アスレチックでピョンピョン飛び跳ねてみました。
地上に降りても身体が「ビョンビョン」という状態に。
そんなにピョンピョンしてたかーーーーっ
次はもっと大人数で遊びに行こう。
ね、前にアスレチックした人たち誘ってベー

読谷ぶらり小旅行読谷ぶらり小旅行

最近画像を選べない日記を読みました。   私もえらべなーい。



読谷ぶらり小旅行でもこれは選べました。

この日は短時間で暴飲暴食したので「夕飯は抜いたほうがいいよ~」と言われていたのに。

パートナーが作った美味しそうな冷やし中華。

食べちゃったよ!!!夕飯。

そして今日のお昼は模合で都ホテルのバフェだったよーーーーっ!


この忠告してくれた後ろ姿の人は食べたのだろうか・・・・それは謎。



こっちからはおまけの猫画像たち。

読谷ぶらり小旅行読谷ぶらり小旅行読谷ぶらり小旅行

だーちゃーーーんっ。こんなに大きくなって。隣を歩くまめちゃんとかわらないじゃーないか。
でもだーちゃんは私にびゅんびゅん振り回されても楽しそうに(?)してくれる可愛い猫です。
まめちゃんは・・・・・仲直りにミャン太のオヤツを分けたけど・・・・・どうだったのかな。
三枚目は・・・・・・「ミャンちゃーんお外にでちゃダメヨ~~ッ!!」



読谷ぶらり小旅行僕はここで寝てましたけど?何か?ムカムカ


そうだったね。あれはヤッケブースのシモンちゃんだったね・・・・・。






同じカテゴリー(nekosuke日記)の記事
リニューアル編
リニューアル編(2014-06-10 16:45)

夏の恒例行事
夏の恒例行事(2013-08-17 18:56)

久々に
久々に(2013-06-14 13:41)

グリーンスムージー
グリーンスムージー(2013-02-02 17:27)

2013
2013(2013-01-01 23:40)


Posted by nekosuke at 18:41│Comments(12)nekosuke日記
この記事へのコメント
食べて食べてどんどん大きくな~れ!

シモンを飛ばしている二の腕がかなりショッキングな画像だったよ。見る?
Posted by ぐーママぐーママ at 2009年12月13日 22:24
★ぐーママさん

えぇぇぇっ、そのショッキング画像は私の?あなたの???


恐ろしい。私は飛ばしてなかったよな・・・・・うぇぇぇぇぇぇぇ


一応見る。
Posted by nekosukenekosuke at 2009年12月13日 22:34
あなたの!!
Posted by ぐーママ at 2009年12月13日 22:55
★ぐーママさん


やっぱ見なーい!!!!
Posted by nekosukenekosuke at 2009年12月13日 23:09
あぁ...おなかのすく時間に見てしまいました...。

焼き鳥ー お麩れんちー...。

おなかすいたぁ。
Posted by makichi at 2009年12月13日 23:40
きとね市、人気みたいね~
マーケットとかお祭りとか好きではあるんだけど
最近 私は、人が多いとこなんか行くのが億劫。

最近、アリスが時々 「ブヒッ」 ていうのよ。
あれは くしゃみか??
その度に脳裏に浮かぶ どなたかのお顔・・・
Posted by Tom-ko☆ and her family at 2009年12月14日 18:20
全部おいしそー。
最近、食欲がハンパなくて。。。
でも外食は行けないし、買い物すら週1くらいなので。。。
せっせと作ってます。でも・・・普通なんだよねぇ、不味くはないけど。
人の作った美味しいもの、食べたいよぉ。。。
Posted by ちゅらてぃーだ at 2009年12月14日 21:52
★makichiさん

私も自分のブログを見て焼き鳥が食べたくなりました・・・・・


食べ物のブログは今は目に毒ですっ!

最近、体重が減ることがないのです~~~!




★Nしゃん

ブヒッ

こんちは!笑

きとねいち、人がいっぱいでした。時間早めに行ったのでお目当てのものは全て食べれましたけどね 笑

アリスちゃんもブヒブヒッ言うようになりましたか・・・・・。
北部の自宅にいても思い出してくれるのは光栄だわ。どんな状態でかは別としてね・・・・・・・・・・・・



★ちゅらてぃーださん

人が作るものっていいですよね。

お見せしてからはご飯はパートナーが作るので私は毎日美味しい生活をしております 笑

きとねいち、人がいっぱいでしたよ。年末もうどこに行っても人がいっぱいかもね。
日曜の模合も都ホテルのバフェだったけど、前に行った時よりも人がわんさかいました。風邪が蔓延しませんように~!
Posted by nekosukenekosuke at 2009年12月15日 14:23
私も今度、アスレチックに誘って!(笑)
ぐーママさん、背中が語ってるな~。

それにしても、よく食ったわね~。でも、私も最後までお付き合いできる!
Posted by メイ&Lazy boysメイ&Lazy boys at 2009年12月16日 02:36
★メイさん

え~ぐーママさん、
「もう食えん」
って言ってるのがわかる?

アスレチック、2人だけでは心細く、メイさんが参加してNかあしゃんに見守って欲しかった!!
そうそう、この海岸はレボ君の思い出じゃなかった?
Posted by nekosuke at 2009年12月16日 06:43
そうそう、水釜ってあったから、気になって写真をすっごい見たんだけど、
この写真からは、見覚えがなくって。(^^ゞ
比謝川よりの方なのかな?
家はね、マックの後ろの方だったんで、そこから海岸に向かって
ネーブル嘉手納手前に引き返すのが散歩コースでした。
最高だったなぁ・・・あのエリア。

アスレチックは、ホントそそられるわ~♪
Posted by メイ&Lazy boysメイ&Lazy boys at 2009年12月17日 10:58
★メイさん

ううん。ネーブル嘉手納の後ろの公園のとこだよ。
私、メイさんは比謝川のとこと思ってた。
昔ペンキの耐久検査用の土地があったとこらへん。今は何か建物が建ってたよ。

ぐーママさんに「ここ散歩したってかいてたよ」と説明しながらドライブしたよ。


アスレチック、カメラマンいないとね~笑
Posted by nekosukenekosuke at 2009年12月17日 12:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。