てぃーだブログ ›  まんま猫 › nekosuke日記 › おかしな鳥

2009年09月05日

おかしな鳥


実家で寝泊まりしてる時に毎朝毎朝この鳥は自分の姿に攻撃してました。

他の鳥は朝早くこの隣の木から「ピチュピチュ」と飛びったって行くのにこの鳥だけここからのスタートです。
車の位置を移動してもまた後ろのガラスに体当たり。
面白いのは反対側の窓からそれを見ることです。
彼にとっては

「ムムッこいつ、できるっ!」

と、同じ技を出してくるこの敵に「勝負はまたあしたな」と言っている気がしました。笑



同じカテゴリー(nekosuke日記)の記事
リニューアル編
リニューアル編(2014-06-10 16:45)

夏の恒例行事
夏の恒例行事(2013-08-17 18:56)

久々に
久々に(2013-06-14 13:41)

グリーンスムージー
グリーンスムージー(2013-02-02 17:27)

2013
2013(2013-01-01 23:40)


Posted by nekosuke at 10:07│Comments(6)nekosuke日記
この記事へのコメント
シロガシラ笑える〜(^^)

うちにもいるよこんなことしてた猫、爆
Posted by もとこ at 2009年09月05日 10:18
★もとこさん

ね、この鳥可哀そうになるでしょ??笑

可愛そうな猫、いたんだねーーーフフッ

そういや、ミャン太はチイチャイ時にそうだった。
可笑しいよね、テレビの後ろに何かいると思ってたり。
水槽の中に玩具落として取れないから一生懸命底から取ろうとしてたりね。下に手を伸ばして 笑
Posted by nekosukenekosuke at 2009年09月05日 10:30
おかしなこって何か考えてるよーで、何も考えてないよーで…興味深いね

猫にもいっぱいいそうだね〜

うちには学習能力がないの?って思う子がいます

そう、さくらばあさんです
14年間くっついてる自分のしっぽを今でも時々追いかけてクルクルしています

まったく子猫じゃないんだから…と言ってもクルクルするさくらばあさん

さらにもう一匹、トットもいました
家のフローリングの模様(いつも同じ場所)にほぼ毎日攻撃していましたよ
Posted by つぶつぶ at 2009年09月05日 12:35
★つぶつぶさん

そうですよね。

わかっていても飛びついちゃうとか。笑
テレビってわかっているようで、わからないだろうな。自分がネコだったら。

でもね、ミャン太は一生懸命考えてるよ。
上からとれないなら下からって。笑

さくらばあさん、きっと「マイ玩具」なのでは??
ほらね、いつでも遊べるよって~~笑

鳥さんと同じ解釈したら
「こいつ素早い!!!明日捕まえよう」って??

トットちゃんも「あれをゴキちゃんに見たてて~」って。
想像力豊かっていうやつ?
Posted by nekosukenekosuke at 2009年09月05日 13:14
私の友達んちも、スズメがガレージの小さいミラーにずっと突いてるって。

報われない威嚇?求愛?よね。ご苦労様です><
Posted by ぐーママ at 2009年09月05日 22:17
★ぐーママさん

もしかして、これも求愛なの???

動物のお医者さんの中でいたよね、インコのナルシストが。笑

スズメがすると可愛く見えるだろうな~><
Posted by nekosukenekosuke at 2009年09月05日 22:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。