2009年02月04日
またもや、ワンワンワン♪
今日はワンコたちの話を。
長男犬カールは小さい時から一緒に暮らしています。2ヶ月くらいに私のお家に来たはずなのにすでに現在のシスコよりもでっかくておじさん顔のワンコでした。
やんちゃで甘えん坊で、顔は怖いし体はでかいのに花火や私が2泊3日の旅行に行くとすぐに腸炎になってしまうデリケートな犬です。
今では祭りの前のビオフェルミンは欠かせません。
次男坊シスコは家に来てちょうど3年です。
家の前の公園によく来る大阪出身の男性が大みそかにブルブル震えるシスコを見つけて近所に聞いて回ったらしいのですが飼い主さんはいなくて、その大阪の方も帰る日が迫り、結局私がそのあとを引き継ぎ動物愛護センターや張り紙で飼い主さんをさがしましたがいませんでした。その後里親さんも探しましたが、出戻りで我が家の一員になりました。
長女犬メリーはお店のOPEN2ヶ月前にまた家の前の公園で震えてました。メリーも張り紙、動物愛護センターに確認しましたが、飼い主さんはおらず首輪が食い込んでいたのももしかして野良生活が長いのかなーと考えられました。
家にはもうすでに犬2匹、猫3匹。アパートにも猫3匹。
なのでケルビムさんの里親会にでましたが、私が泣いてしまい結局今にいたるです。笑
みんな大きさも育ちも全く違いますが毎日楽しく遊んでます。
改めて紹介します。
って皆さんご存じでしょうね 笑
黒犬 カール
小さい シスコ
柴犬もどき メリー
みんな可愛いワンコです。
カールはちょっと痩せてます。少し心配だけど。
シスコはもうそろそろババがカットすると思います。カールより爺さんみたいだけど3歳半です。
メリーはとっても甘えん坊で抱っこばっかりです 笑 彼女も推定4歳半です。
みんなとってもジジババに愛されて過ごしてます。
猫好きな皆様へ。
ビチョビチョなのにタイルの上でマッタリする猫。
その後、抱っこ抱っこと登ってくるので
すごく嫌がられます。 私に。
nekosukeさん泣いちゃったんだね。。。でも一緒にいたら離れられなくなっちゃうよね。。うちもそう
ちびひげ?それは絶対嫌がらせだね
みんな幸せな顔してるもん!
さてさてnekosukeさんの家は、どこまで増えるのでしょうか・・・?!(笑
ウチのうにも大阪に住んでたとき温かいからお風呂に入ってきて
まったりしてたぁ~♪
抱っこ抱っこって湯船に入ってきて泳いだよ~(笑
そう、おお泣きで、ボランティアスタッフの方、ワンちゃんを連れてきて何回目かの里親さん探しの方2人に慰められました 笑
成犬はメリーしかいなくて難しい上に、隣に泣いた女がいたら絶対みつかりませんよね 笑
チビヒゲは悪気はなさそうです 笑
嬢ちゃんのお漏らしとちがって フフフッ
・・ウニさん・・
ハイ。ジジババが孫より溺愛してます 笑
ケルビムさんから帰ると「やっぱり自分たちで飼うから~」とジジババ泣いてました。笑
お風呂一緒に浸かれるってとても憧れです☆
その前に、湯船のあるお家に引っ越ししなくては~。
中村さんが読むとまたへこみそうね 笑

久々にちょっとゆっくり出来ました♪
ソムタム、作ってくださいね~。
ワンワン、やっぱり可愛い(o⌒ー⌒o)
もちろん、じじむさいシスコが一番!
あぁ。。。カワイイなぁ。。。
今日はお土産ありがとうございます!
あのお菓子スゴい美味しい!
またゆっくりしにきてね☆
シスコはカメラ向けると目をしばしばさせるのでカナリ爺くさいです~♪