心臓に毛が生えた猫

nekosuke

2012年08月23日 16:48

昨日から水玉が
逃走するようになり
発泡ハウスは終了。
ケージも抜け出てくるので
ケージの周りには
アルミホイルと
段ボールでバリケード
中にはキャリーケース。

茶色はすごくおとなしい。
いや、おとなしすぎる。
体重は相変わらず
水玉より重いが
水玉が外に出てお乳を
もらっている間も一人
キャリーの中で座っている
しんぱーい












性格がおとなしいんならいい。

でもどこか具合が悪いのではないか?
という心配性がまたむくむくとわく。
水玉はもうケージの中から出してー出してーと
大騒ぎをしているというのに
君はじぃぃぃと見つめるだけだったり
キャリーの奥底でうずくまっていたり。
オバサンは心配でたまりませんよ。








ミケ子さん、ほら茶色ちゃんはまだ中にいますよ。

茶色ちゃんのために中に入りませんか?


何度か水玉とミケ子さんを入れてみましたが結局はこのような状態に。なので茶色ちゃんを外に出しております。もうこの発泡ハウスはありませんが茶色ちゃんは一人寝ていることが多くてね~。あまり動かしても体力消耗かとなかなか触れませんが夜にはどうにかミルクを与え(嫌がるけど)お薬も飲ませております。
昨日から兄弟喧嘩もしなくなっているので少し具合が悪いのかもね。
茶色。はやく元気におなり~~。












最後に廊下で子育てしているミケ子さんはたまにこうやって覗かれたりしております。
が、まったく動ぜず。
そして挙句には部屋に入ろうとしている心臓に毛が生えたミケ子さんなのです。

関連記事